上司や同僚の嫌がらせ、
上司によいしょよいしょしなくてはいけない終業後の呑み会。
お酒注ぐの面倒。。
過度な作業量。
もう、うんざりだ。。
もう限界だ。。
ストレスで爆発しそう。。
会社を、、辞めたい。。
このような悩みを抱えている方は多いと思います。
会社のストレスが限界で自殺している人も多いのは事実です。
ここでは会社で受けたストレスの解消の仕方などを書いていきます。
ストレスを溜めるとどうなるの?
鬱病、胃潰瘍、食欲不振、睡眠障害、癌・心疾患・脳血管疾患などになる危険性があります。
特に癌、心疾患・脳血管疾患は日本人の死亡する原因の1/2とされている三大疾病と呼ばれています。
これらの原因は生活習慣病で、その生活習慣を狂わせる原因が仕事のストレスなんです。
それら三大疾病になる原因とは生活習慣病。
そしてその生活習慣病になる原因はストレスによる偏食、睡眠不足、運動不足、喫煙や飲酒などです。
またお酒を呑む事でストレスを解消させる人もいると思います。
過度なアルコール摂取はアルコール中毒になる危険性もあります。
この様にストレスを抱える事により、様々な病気などが背後に忍び寄っているのです。
ストレスによって限界を迎えているサインを見逃すな
ストレスで仕事をする気力が起きない
これはただ怠いだけだと勘違いしている可能性があるので注意して下さい。
ストレスで情緒が不安定になる
よく涙が出る、落ち着かない、怠い、息が急に苦しくなる、といった動きが見られた場合は注意です。
ストレスで夜眠れなくなった
これは無意識に明日の会社に出勤した事などを考え込んだりして眠りを妨げています。
「会社行きたくないなぁ」
「あいつと顔を合わせるの嫌だなぁ」
「また上司に叱られるのかなぁ」
といった具合です。。
ストレスで過食や拒食になる
過食は会社で溜めたストレスを食で発散させようとする為です。
食べても食べても頭の中では会社で受けたストレスでいっぱいのまま。
その結果過食になってしまいます。
逆に会社によるストレスで食欲が沸かなくなり拒食になるケースもあります。
僕も学生時代失恋してはそのストレスで拒食になりました。
失恋のストレスでで拒食になる人は多いですよね?
会社で溜めたストレスを解消する方法
運動をしてストレスを解消する
ジョギングや筋トレなどでストレスを解消する事が出来ます。
ボディーメイクや体力向上も出来るので一石二鳥です。
またすっかり運動にはまってしまい趣味や目標になるメリットもあります。
例えばマラソンにはまって大会でいい記録を出せる為に日々鍛錬をする様になるとか、筋トレにはまりボディービルやフィジーク、ウエイトリフティングやパワーリフティングといった競技で入賞する為に日々トレーニングをしたりといった具合にです。
個人的にお勧めの運動はスポーツクラブなどで行われているプログラムの参加です。
プログラムは豊富で、エアロビクスやZUNBA,HIPHOPダンス、ヨガ、特にお勧めはボクササイズです。
スタジオでアップテンポなBGMをバックに大勢の会員さんと一体になって運動できるので、まるでライブに参加しているような感覚になれるのでストレス発散できます。
食事をしてストレスを解消する
自分の好きな物を食べる事によってドーパミン、セロトニンを多く分泌させる事が出来るのでストレスを解消させる事が出来ます。
またタンパク質やビタミン、カルシウムは不足するとイライラしやすいので、これらを意識的に摂っていきましょう。
他にはお酒を呑むのもストレス発散に良いです。
しかし過度な食事や飲酒は生活習慣病を招くので程々にしましょう。
僕は増量期には何でも食べますが、減量期中はストレスを抱えても食事制限は怠らない様にしています。
バキバキの腹筋を目指しているので笑
その分運動でストレス発散出来ているので♪
音楽を聴いてストレスを解消する
アップテンポな音楽でノリノリで聴くのも良いですし、スローテンポな音楽でしっとり聴くのも良いですし貴方が好きな音楽を聴いてストレスを解消させましょう。
僕はよくEDMやロック系を聴いてアドレナリンを出してます。
やる気が出るんですよね。
ただしブログを書いたり何かに集中したい時はJAZZやクラシック、ヒーリングミュージックを聴いてます。
笑ってストレスを解消する
過去にあった笑った出来事を思い出してみるのもいいですし、笑える漫画や番組などを見るのもお勧めです。
または友達とかと遊んだり、外を散歩してみたりする事で笑える場面に出くわすかもしれません。
会社で受けたストレスが限界であれば辞めたほうがいい
限界であればすぐに辞めた方がいいです。
会社は今勤めている会社だけではありません。
世の中には会社は沢山あります。
貴方に合う会社が他にあるかもしれません。
このまま無理して今の会社で働いていても、最悪自殺してしまう恐れがあります。
死んだら何もかも終わりですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まとめますと
・ストレスによって様々な病気にかかるリスクが高まる。
・ストレス解消法としては好きな物を食べたり、お酒が好きなら飲酒(食べ過ぎ呑み過ぎは注意です)、運動をする、音楽を聴く、笑う様にするなどがある。
・無理してその会社に居る必要は無い。
ストレスが蓄積して限界ならすぐに辞めるべき。
・会社で蓄積したストレスが限界に達して最悪自殺する恐れがある。
他に貴方に合った良い会社なんて沢山ある。
です。
様々なストレスを抱えて会社を辞めようか悩んでいる方々、
このブログを見て少しでも役に立てて頂けたなら幸いです。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。