ライフ

時間を無駄にする人は損をする

皆さん、時間を無駄に過ごしていませんか?

僕もブログを書く前までは、

無計画に、ただ、ダラダラと過ごしていました。

休日なんて特にやりたい事も無かったので、

適当に街へ出かけ、

ウィンドウショッピングしてみたり、

YouTubeなどを見て過ごしていました。

今思えば本当にもったいない事をしていたと思います。

今回は、

「時間を無駄にする人は損をする」

と題しまして、詳しく書いていきます。

隙間時間を無駄にする人

日々,日常を過ごしていれば、

隙間時間というものが必ずあります。

時間を無駄にする人はそういった隙間時間に、

何かやろうとか考えません。

例えば僕は、勤務中でも、

休憩や待機などの隙間時間があれば、

ブログを書いたり、

もっと沢山の人にブログを読まれるようになるにはどうするかを、

他人の書いたブログなどを読んで勉強したりしています。

また、家にいる時も、料理を作っている隙間に食器を洗うなどするように心がけています。

このように、空いてる時間は、どんな些細な事でも有効に使う事が大事です。

時間を無駄にする人は計画性がない

時間を無駄にする人は、無計画でその日を過ごす事が多いです。

その時の思いつきで、

「あれをやろう、これをやろう」

と決めるので、ダラダラしやすいんですね。

やると決めてから、

気づいたらもう1時間も過ぎていたなんて事は結構あると思います。

僕は前日には翌日何をやるかを計画を立てるようにしています。

例えば仕事をしてから寝るまでのルーティンですと、

・睡眠時間は6時間取るようにする。

・職場に行き、仕事をする。 

・隙間時間に、ネットに上がっている記事で、ブログの事について勉強する。

 1日4記事位は読む。

・隙間時間にブログを、集中力が続く限り書く。

 

といった感じです。

このように、前もって計画を立てておくと、

それに沿って動いていくので、

時間を無駄にしないです。

趣味がない人は時間を無駄にする

趣味が無いと空いてる時間は、

適当にTVやYouTubeを見て暇潰しをしたりする為、時間を無駄にするのです。

これと言って趣味がない人は、

何かハマりそうな物がないか、

探す事をおすすめします。

自分の為になるような事について勉強する

例えば僕は心理学が好きなので、結構ネットで心理学の記事を呼んだりする事が多いです。

また日常で、ふと気になった事などをネットで調べたりします。

このように、自分が気になっている事について調べたりするのはオススメです。

それは、今後日常で役に立つかもしれないからです。

ただTVやゲーム、YouTubeを見てダラダラ過ごすよりも、

今後役立ちそうな事について勉強したり、行動してみませんか?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まとめますと、

・隙間時間を有効に使う

・前日にでも、その日おこなう事を計画を立てておく

・趣味がない人は時間を無駄にする

・自分の為になるような事について勉強する

です。

今回は「時間を無駄にする人は損をする」と題しまして、詳しく書いて行きました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-ライフ

© 2023 なかこーブログ Powered by AFFINGER5